忍者ブログ

蛇の舌先

「空っぽの要塞へようこそ」
忍者ブログ [PR]
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

:2025:07/03/19:32  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2006:11/23/19:58  ++  I~heard somebody fixed today~♪

 さっき書いたの、続きというかなんとなくそれっぽいのが見えた(気がする。神が下りたかどうかはよくわからないが、それ的な感覚)ので、メモつけていって折りをみてアレしてみようかなと。
 書きたいという意思はあるんだけど、最優先事項ではないし。

 そう、曲と就職なんだよ!やんなきゃいけないのは!
 でも思いついたのを腐らせるのはアレだった、という事です。
 折りを見てアレしてみよう。

 で、曲。
 殺人ギター返ってくるまで、アコギで弾き語りしていたり、フィンガーピッキングしたり。「禁じられた遊び(ロマンス)」(Nothing Else Mattersが激似)や、「天国への階段」がステキなんだもん。
 作曲にちと詰まったというのは内緒だよ。
 で、実際どんなんなんだろう、とカセットに録音、聴き返す。

 英語の発音テキトーじゃん!
 音程ズレてるじゃん!
 ギターミスってるじゃん!
 エレキのパート工夫しろよ!ショボイよ!
 てかなんか前と声違う(気がする)よ!煙草の吸いすぎか?
 みたいな。
 そしてなんか年々ハイトーンが出づらくなってる。やべぇ、アドバンテージの一つ(のつもり)なのに。鍛えなおさくちゃ。グラハム・ボネットみたいな歌い方ばかりしてるからこうなるのか。

 とりあえず、歌い方を工夫。前半(わりと)しっかり歌って、後半やポイントポイントでがなってみたり、うめいてみたり、裏声使ったり。
 そういやヴォイストレーニング受けた時「表情が以外と大事」とか、演劇部時代と同じ事言ってた気がする。呪い殺すよーな顔をすればいいんだろうか、「君を僕のお姫様に~」って歌う時はどんな顔をすればいいんだろう。ベラ・ルゴシの顔真似でもするか。恫喝する時はヒットラーとかね!鏡を買うのもいいかもなぁ。エンターテイメント成分も考えないと。
 しっかり歌ったとこと、そうでないとこが別人のよーに聴こえるのがベスト。って事は別人の顔をしろ、という事か・・・。ジーザス。
 雪が解けたら路上に出たいとかいうアレがあるのでこっちも練習。ヘヴィなのはバンド、アコギは独り、みたいな。

 日本語で弾き語り出来そうな曲を募集したいというのは内緒だよ。
 

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+